高血圧に注意 | 見なきゃ損!!2018年10月号
見なきゃ損!2018年10月号
暑かった夏がようやく終わり、朝晩は涼しく気温的にも過ごしやすくなってきましたが、健康面では要注意の季節でもあります。
自覚症状がない為、病気を助長し、ある日突然、生命を脅かす病気!!
「サイレントキラー(沈黙の殺し屋)」 = 高血圧 に注意しましょう。
1.高血圧とは
血圧の高い状態が続く病気のことです。(日本高血圧学会基準)
★最大血圧:140mmHg以上 または 最小血圧:90mmHg以上の状態のことを言います。
2.高血圧が引き起こす病気
放置していると動脈硬化を促進し、以下のような重大な病気につながります。
◆脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血など)
◆心疾患(狭心症、心筋梗塞)
◆慢性腎臓病(脳卒中や心筋梗塞による死亡率UP)
命は助かっても運動障害、言語障害が残り長期のリハビリになることも!!
3.予防・対策
一般的に血圧は、寒い冬に上がり、暑い夏には下がります。
★塩分の取り過ぎに注意。
★太り過ぎないように。
★日頃からストレス解消を。
★体を動かす習慣を身に付ける。
★禁煙の努力を
★お酒は控えめに。
【 生命共済お支払例 】
●くも膜下出血/90日間入院/女性/50歳の場合
病気入院 日額8,000円×90日間=720,000円
三大疾病入院日額2,000円×90日間=180,000円手術共済金 50,000円
三大疾病診断金 50,000円合計 1,000,000円
季節の変わり目である10月は、過ごしやすい半面、朝晩・昼では気温差が大きくなるので、現在、高血圧の方は、日頃から部屋の温度や服装などで調整を心掛けましょう。
もしもの時に、治療に専念できるように・・・ 長崎医療共済 を検討してみませんか?