新型コロナウイルスについて | 見なきゃ損!!2020年3・4月号
見なきゃ損!2020年3・4月号
学校生活では卒業、入学、進級、職場では年度替わりとなるこの時期、健康面では、季節の変化や環境の変化で体調を崩しやすい時期ともいわれます。
特に今年は『新型コロナウイルス』のニュースが連日報道されており、本当なのか嘘なのか分からない様な情報なども飛び交っていて、気持ちの面でも何だか落ち着かない感じですよね。
健康一番!
しっかりと予防に努めて、ウイルスなんか吹っ飛ばしましょう!
そもそも「新型コロナウィルス」って?
1.どんな症状?
発熱、咳、はな水といったかぜの症状です。
特徴としては、この症状が続く期間がかぜやインフルエンザよりも長め。
ほとんどの方が、ここから治るのですが、高齢者や他に疾患を持っている場合、肺炎症状等により重症化のリスクが高いと考えられています。 (厚労省見解より抜粋)
2.どうやって感染するの?
現時点では、飛沫感染と接触感染の2つの感染が考えられています。
※組合HPの“生き生きだより2月・3月号参照