冬の寒さ対策 | 生き生きだより2017年12月号
生き生きだより12月号
早いもので、もう師走!!
今年もいよいよ残りわずかとなってしまいましたね。
皆さまは、一年を振り返ってどんな年になりましたか?!
これから寒さも一段と厳しくなってまいりますので、健康にお気をつけて、良いお年を迎えられるように一日一日を大事に過ごしていきましょう!!
部屋の湿度を上げましょう

湿度を10%上げるだけで、体感温度は2~3度上がるそうです。湿度が保たれている事で、お肌の乾燥を防ぐ効果があります。さらに、風邪の菌やインフルエンザのウイルスの活動を 抑える効果があり、風邪にかかりにくくなります。
- 加湿器が無い場合には、濡れたバスタオルなどを干しておく。
- 石油ストーブの上に水の入ったヤカンを置いて蒸気を発生させる
- 霧吹きで部屋全体に水を吹きかける。
暖かい服装の選び方

- 首・ウエスト・足首・手首を冷やさないようにしましょう!! マフラーやレッグウォーマー、長めの手袋など・・・
- 身体の先端をしっかり温める!! 帽子、手袋、靴や靴下も寒気が入り込まないものを選びましょう。
- 着脱しやすいものを選ぶ!! 暖かい室内へ入るときは、上着・帽子・手袋は外し、汗ばまないようにしましょう