七大疾病について| 見なきゃ損!!2019年6月号
見なきゃ損!2019年6月号
まもなくジメジメとした梅雨の時期に入りますが、皆さんどのようにお過ごしでしょうか。
今回は、七大疾病について、見ていきましょう。
七大疾病とは
- 三大疾病
- ●ガン(悪性新生物)
●急性心筋梗塞
●脳卒中
- 4つの生活習慣病
- ●高血圧性疾患
●糖尿病
●肝疾患
●腎疾患
- 七大疾病(生活習慣病)
- 厚生労働省によると食事や喫煙、飲酒等の習慣によって発症あるいは進行するものを生活習慣病と呼んでおり、入院患者の3分の1は生活習慣病の患者で占めているようです。
病気別在入院日数平均と予防
![]() |
●バランスの取れた食事 ●十分な睡眠 ●禁煙の実施など、 ●適度な運動 毎日の規則正しい生活で予防しましょう。 |
共済金★お支払い例
直腸癌/13日間入院/男性/51歳~
病気入院 日額8,000円 × 13日間 三大疾病診断金 : 50,000円
三大疾病入院 日額2,000円 × 13日間 手術共済金 :100,000円
合計 280,000円
医療保障について
入院期間が長いということは、医療費の負担も多くなります。
長崎医療共済は1入院あたり90日まで手厚く保障致します。 万が一に備えておきませんか?
長崎医療共済は1入院あたり90日まで手厚く保障致します。 万が一に備えておきませんか?