ケガの原因 | 生き生きだより2018年12月号
生き生きだより2018年12月号
早いもので、今年も締めくくりの時節となりました!
これから寒さも、一段と厳しくなってまいりますので、健康に気をつけて、良い年を迎えられますよう、残りの1ヶ月間を大事に過ごして行きましょう!
新しい年を迎えるにあたって行われるのが、年末の《 大掃除 》ですね~!
めったにできないだけに、頑張ってしまう人も多いでしょう!そのため、12月は掃除中に救急搬送される人が増えるそうです!
特に!* 60代* 70代
ケガの原因で最も多い
ころぶ
◎浴室の床に洗浄液を噴射したあと、しばらくして浴室に入ったら足が滑り転倒!
◎掃除機で掃除中に、コードにつまずいて転倒!
※床面が濡れていたり、色々なものが置いてあると、転ぶ原因になるので、足元には十分注意しましょう!
落ちる
◎椅子の上に立ち、棚の上を掃除していたら、椅子から転落!
◎脚立に乗り窓ふきをしているときに、脚立がぐらつき転落!
※高い場所で作業する時は『安定した踏み台を使用する』、『片方の手で、しっかりと固定された家具等につかまる』無理な体勢で乗らないように、注意しましょう!
だんだんと寒さも厳しくなってきますので、健康に気をつけて元気に過ごしましょう!